年賀状を出す時の文章の例文で、出産後に出す場合の例文について紹介しています。
無料テンプレートをまとめたサイトの紹介と写真を選ぶ際の注意点、また、喪中相手に出産報告をしたい場合どうすればいいかについてもまとめました。
公開日 : / 更新日 :
年賀状を出す時の文章の例文で、出産後に出す場合の例文について紹介しています。
無料テンプレートをまとめたサイトの紹介と写真を選ぶ際の注意点、また、喪中相手に出産報告をしたい場合どうすればいいかについてもまとめました。
スポンサーリンク
今年出産したことを年賀状で報告する場合どのような文章を書いたらいいのかわからないといった方も多いと思います。
親戚に出す場合と、友人に出す場合との例文についてまとめました。
親戚へは、出産したことを報告済と言う場合も多いと思います。
出産報告と言うよりは子供の成長報告といった内容にするといいでしょう。
冒頭文の挨拶は「あけましておめでとうございます」ですがお好きな言葉に変えてくださいね。
あけましておめでとうございます
昨年誕生した○○はすくすくと成長しています
子育てに追われていますが無邪気な笑顔を見るたび幸せに浸っております
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
平成二十八年元旦
余白部分に手書きで書く、出産祝いを頂いた親戚と頂いていない親戚別へのメッセージの例文です。
昨年の○○誕生の際は温かいご配慮をいただき誠にありがとうございました
また○○を抱っこしてくださいね
昨年□月□日、長男○○が誕生しました
家族が増えた喜びとともに責任を実感しています
最近は出産報告をFacebookやLINEといったSNSを利用して報告、拡散する方も多いと思います。
出産を知っている友人にも年賀状で改めて出産報告するといいですね。
Happy New Year
わが家に待望の赤ちゃんが生まれました。名前は○○です
○○中心の楽しい毎日を送っています
これからもどうぞよろしくお願いします
2016 New Year’s Day
余白に手書きで書く、赤ちゃんに会ったことのある友人とまだ会っていない友人別のメッセージの例文です。
長女○○の出産に際しましては結構なお祝いをありがとうございました
これからも親子ともどもよろしくお願いします
○月○日、私たちの赤ちゃん○○が生まれました
お近くにお越しの際に、ぜひ顔を見にきてください
スポンサーリンク
子供が産まれたことが嬉しくて赤ちゃんのアップの顔を年賀状に載せて、出来上がった年賀状を見て大満足!・・・と思うのは自分たちだけだという事を知っていますか?
年賀状を受け取った方は、赤ちゃんの顔よりもあなたの顔を見たいと思っています。
写真を選ぶ際には赤ちゃんだけでなく、家族みんなが映っている写真を選ぶようにしましょう。
もともと年賀状は新年のお祝いを述べるものです。こちらの報告はあくまでも付随的な扱いにしてくださいね。
出産報告を兼ねた年賀状を作るにあたり、無料のテンプレートを提供しているサイトを3つご紹介します。
男の子でも女の子でも使える可愛いテンプレートがそろっています。
Word(ワード)データになっているので、簡単に文章の編集やデザインフォントを利用することができます。
参考サイト:bizocean
種類が豊富で気に行ったテンプレートが必ず見つかります。
出産報告だけでなく、結婚報告、転居報告、一般向けなども多数用意されています。
参考サイト:年賀状プリント2016
ポップやガーリーといった6つのテイスト別に分けられているので、イメージに合ったテンプレートを探すことが出来ます。
お気に入りの写真やイラストを挿入したり、テキストの編集が簡単にできるのが嬉しいですね。
面白いのは「動く年賀状」webや年賀状どちらでも対応できて、ビデオや画像をビデオ形式で動く年賀ができてしまいます。
さすがマイクロソフトです。
参考サイト:office
スポンサーリンク
会う機会は少なくなったけれど、恩師や遠くに結婚していったお友達にも出産報告の年賀状を出しておきたいですよね。
しかし、喪中はがきが相手から届いた場合年賀状を出すことは控えなければなりません。
メールだけで済ませるのもそっけないので、寒中見舞いを出して報告をしてみてはいかがでしょうか。
寒中見舞いの挨拶と出産報告を兼ねた文例の紹介です。
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか
本年は静かにお正月をお迎えのこととお察し申し上げます
私事ながら長男○○が誕生しました
家族ともども本年もよろしくお願いいたします
寒さが続きますがお体にご自愛ください
寒中見舞いは相手を気遣うことが目的の挨拶状ですので、自分の近況は控えめに乗せるようにしましょう。
子供の写真を載せたいところですが、相手の心情も考えて写真入りの寒中見舞いは控えてください。
また、喪中の相手に年賀状の代わりとして寒中見舞いを出す場合は、1/8~2/4頃までに届くようにしましょうね。
関連サイト:喪中はがきの文面とテンプレートを無料で!
関連サイト:引越しのハガキは喪中と結婚と出産の報告が重なった場合
いかがでしたか?
出産報告を兼ねた年賀状を書く際の例文についてまとめました。
写真を選ぶ際のポイントとしては家族写真を選ぶようにしましょう。
また、喪中相手に出産報告を兼ねた寒中見舞いを出す際には写真を載せないといった配慮も必要ですね。