今年から個人事業主になって青色申告しようと会計ソフトを導入して経理処理を行おうと思っている方で「無料のソフトを使ってみようかな」と考えていませんか?
エクセルを使って会計をするソフトは無料でありますが、問題なく申告できるのかを説明いたします。また有料で販売されている会計ソフトと何が違うのかも教えます。
これからの事業を支える会計ソフトはどれがよいのでしょう。あなたに合ったおすすめを探してみましょう。
今年から個人事業主になって青色申告しようと会計ソフトを導入して経理処理を行おうと思っている方で「無料のソフトを使ってみようかな」と考えていませんか?
エクセルを使って会計をするソフトは無料でありますが、問題なく申告できるのかを説明いたします。また有料で販売されている会計ソフトと何が違うのかも教えます。
これからの事業を支える会計ソフトはどれがよいのでしょう。あなたに合ったおすすめを探してみましょう。
スポンサーリンク
開業したての個人事業主さんの「青色申告をささえるソフトは無料」でよいのでしょうか?
何も問題なければそれでいいのですが、調べていました。
開業したばかりで家族経営の場合、経理処理や確定申告にお金をかけたくないと思います。
だってこれらの処理って生産性がないものですからね。
できれば無料で自分でやってしまいたいと思うのが本音だと思います。
様々な会計ソフトが8,000円~20,000円程で販売されていますが、これを購入する費用ももったいない!と考えるのが普通です。
そこで、無料のソフトがあるのか、実際に青色申告者でも活用することができるのかについて説明していきたいと思います。
結論から言って、エクセルを使用して経理処理をすることは可能です。自分で仕訳票などを作成するのも良いでしょう。
私は会計事務所に勤めているときにお客さんに頼まれてエクセルの会計ソフトを作成し、20,000円で販売したことがあります。
・・・が、実際の作成過程はとても難しく20,000円では割に合わないくらい大変な思いをしました。
なので自分で作成することは考えず、ネット上に溢れている無料のエクセルの会計ソフトを使用しましょう。十分に使用可能です。
しかし、最新の税制改正に対応していない場合もあるので注意は必要です。。
参考サイト>>確定申告の計算はエクセルで無料で!やはり税金を納める身として心配なのが、間違った金額の税金を納めることです。
あれば、やはり有料版の会計ソフトを利用した方が安心です。
入力さえ間違えなければ、確定申告の時に安心して提出できますからね。
有料の会計ソフトはダウンロードタイプとクラウドタイプがあります。
しかし、有料版となると経費がかさむことを心配しますよね。
それでも詳しくない確定申告や会計を起業したての個人事業主さんにおいてやさしく無事にこなしてくれるソフトがあれば、こんな心強いことはありません。おすすめをチェックしてみました。
スポンサーリンク
最新の税制改正にも対応している青色申告ソフトでも幾つかのタイプがあります。
比較して「かかる経費に対して労力」を天秤に計ってみましょう!
会計ソフトには、ダウンロードタイプとクラウドタイプがあります。
これらはどのように違うのか比較して説明していきたいと思います。
電気屋さんや、アマゾン、楽天でも販売されているのがダウンロードタイプの会計ソフトです。
ソフトを購入し、パソコンにダウンロードして使用します。
しかし、ダウンロードしたパソコンでしか使うことができなく、税制改正があった場合は自分でバージョンアップを行う必要が出てきます。
無償のバージョンアップもありますが、例えば消費税率が改正されたなどの大幅な税制改正があった場合は有料でバージョンアップをしなければなりません。
でも「経理という大切な情報を取り扱うのだから、今流行のクラウド会計だとインターネットに繋げなければ利用できないよね?情報流出が怖いからネットにつながないPCに会計ソフトを入れるために経理専用のPCを一つ購入するよ。」と言う方もいると思います。
しかし会計ソフトをダウンロードして使用許可を得る際、バージョンアップをするとは必ずインターネットが必要となってきます。
パソコン会計を行う以上、インターネットは必要不可欠であると考えた方が良いでしょう。
そこで、パソコン会計を行う際におすすめなのがクラウド版の会計ソフトです。
オンライン上でパソコン会計を行います。
ダウンロードする必要がないので、パソコンとネット環境があればどこからでも経理処理が行えます。
税制改正があっても、即座に対応してくれるのもダウンロード版にはない嬉しいサービスです。
しかも、
、実際に使ってみて「これ使いにくいソフトだなぁ。」と感じたら他の会計ソフトを使用して作業のしやすさを確認することも簡単にできます。長く続ける場合は、無料から有料へと移行します。
従来は、パソコン会計はダウンロード版しかありませんでした。
しかし、ネット環境の躍進によりクラウド会計というものが存在するようになり、これからはクラウドタイプがパソコン会計の軸となってくると思います。
これからパソコン会計を始める方は、クラウドタイプをおすすめします。
参考サイト>>青色申告の帳簿ソフトで無料はどう?スポンサーリンク
クラウド版の会計ソフトは、主要な3つのソフトがあります。
そこで、今話題となっている会計freee・フリーを無料登録して実際に使ってみることにしました。
青色申告書の作成が簡単に
かんたん便利!領収書はスマホで撮影かスキャンで取り込み手入力にも対応。
1年間の領収書、手入力はもう必要ありません。スマホで撮影するかスキャナーで取り込めば金額や使用用途を自動で推測します。
早速取引画面へ進むと・・・
???なんだこれは。まず入力の仕方からわからない。
会計事務所経験者の私は、まずこの見慣れない画面にまずビビりました。
最近の経理ソフトはこうなってるのか?
仕訳形式で入力ができないのか?簿記を知っている人はかえって入力が難しいのではないかと思いました。
簿記がわからない人でも、クリックしていくだけで入力が簡単に終わる!
レシートから連動して入力は不要!と言う触れ込みでしたがこの入力方法はかえって手間がかかります。※個人的な印象です
なぜなら1つの入力には次の作業が必要となるからです。
1つの仕訳を入力するのに5分以上かかってしまいます。
1仕訳5秒、いや、3秒で入力できた私にはイライラしかありませんでした。
どうやら
と言うわけで、実際にフリーの担当者に聞いてみました。
できます。
専門知識をお持ちで複式簿記の方が慣れている方は、複式簿記の形式で会計データを登録・参照・出力できます。
freeeでは複式簿記の形式で直接記帳することもできます。
そしてfreeeでは、会計データを自動的に複式簿記形式へ変換して保存していますので、仕訳帳などの帳簿も同時に作成しています。
仕訳帳のほかに総勘定元帳・損益計算書・貸借対照表も連動して作成されます。
他にも、固定資産台帳・家事按分・家事消費・在庫棚卸など、[決算](または[確定申告])メニューから登録した内容も自動で仕訳が作成されています。
引用元: freee は複式簿記(仕訳)形式に対応していますか?
同じタイプのレシートを繰り返し取り込むことで勘定科目の自動入力精度は高まります。
また100%ではありませんが、手書きの領収書、レシートタイプの領収書の両方とも取り込みが可能です。比較的レシートタイプの方が取り込み精度は高いです。
結局100%にならず、「ちゃんと連動されているかな~?」と確認する必要があるのなら、最初から摘要登録をしておき自分の手で最初から入力すれば二度手間とミスが防げると感じました。
私の好みなので、
また、スマホアプリを使用することから、スマホユーザー以外はそもそも使えない機能です。※スキャナをお持ちであればPCでもOKです。
総論としては、伝票形式で入力ができ、キーボードだけで入力が完結できる会計ソフトが私の好みです。
いかがでしたか?
個人事業主が青色申告するために、無料で使える会計ソフトについて紹介しました。
無料のエクセル会計やクラウド会計など、自分に合った会計ソフトを使用し続けることで経理処理の煩わしさからかいほうされますよ!