そろそろ紫外線が気になる季節。しっかり対策したいけど、日焼け止めと下地とファンデの使う順番はどっちが先か悩みませんか?
それぞれの役割をきちんと知って、正しくスキンケアすればより効果的に日焼けを防ぐことができます。
これからの季節は化粧崩れもしやすく、うっかり日焼けなんてことになりたくない!メイクの上からでもお直しできる方法ってあるのでしょうか。
日焼け止めと下地やファンデの順番は?正しい塗り方が知りたい
夏に強くなるイメージがある紫外線ですが、実は3月頃から量が増え始め、5月にはほぼ真夏並みの紫外線量にまで達します。
冬の乾燥でダメージを受けた肌に、春の紫外線でトラブルを起こさないよう、しっかり対策したいもの。
ここで悩むのが、メイクをする時、日焼け止めと化粧下地はどっちを先につけるのが正しいの?ということ。
日焼け止めは下地やファンデより先に塗るの?塗る順番みんなどうしてる?
ネット上でも、日焼け止めと下地の順番について悩んでいる人をたくさん見かけます。
友達に聞いても人によって順番が違ったり、日焼け止めでも「下地効果あり」とうたわれていたり、「UVカット効果のある」下地、なんてものも存在してよくわからない!
- 日焼け止めの塗る順番はどうなの?
-
両方とも同じブランドのものを使っているのですが、そのブランドのカウンターでメイクしてもらったときも日焼け止め→下地の順番でした。
という順番で使っています。- 私は
こないだ化粧品やさんでファンデ買ったときに化粧水から試し塗り(?)してもらったときも同じでした。
です。 - 私は
日焼け止めって油分が多いので、この上にファンデを塗ると崩れやすくなる気がします。日焼け止めはスキンケア、下地はメイクの一種だと思っているので、この順番で塗っています。
- 基礎化粧品(化粧水、乳液など)→日焼け止め→下地→ファンデーションの順でつけることによって、下地とファンデがしっかりと吸着するため、メイクは日焼け止めを使わなかったときと同じようにきれいに仕上がります。
- 毛穴に日焼け止めをのせるため、皮脂や汗で流れてしまい取れやすくなります。
- 日焼け止めによる肌への負担が大きくなります。
- 日焼け止めが外側に来るので、よりUVカット効果が期待できる
- 日焼け止めによる肌への負担が軽減される
- 日焼け止めで顔が白くなりやすい
- ファンデーションが伸びにくくなる
- 皮脂をコントロールし、化粧崩れを防ぐ
- 肌の色を整える
- ファンデーションが毛穴に詰まるのを防ぐ
- ①コットンに乳液をとり、アイメイク以外をすべてオフする
- ②メイクオフした場所に日焼け止め→下地の順で塗る
- ③ファンデーションを塗る
- ④パウダーで仕上げる
- ①汗やよれたファンデーションをティッシュオフする
- ②UVカット効果のあるフェイスパウダーをぽんぽんと馴染ませるようにはたく
- ③スプレータイプの日焼け止めで仕上げ
調べたところ、このように「日焼け止め→化粧下地」の順番で使っている、という人が多かったように思います。
理由は様々ですが、「購入したお店でそのように説明を受けた」、「日焼け止めまでがスキンケア、下地からがメイクという認識」「この順番の方が化粧持ちがよい気がする」といった意見がありました。
美容部員の友人に話を聞いてみたところ、「日焼け止め→化粧下地」の順番で使うメリットとデメリットを教えてくれました。
◆メリット
◆デメリット
なるほど、メイクはきれいに仕上がるけれども、時間が経って汗をかくと日焼け止めが汗で流れてしまうということですね。
「日焼け止め→化粧下地」の順番で効果が長持ちする方法
せっかくの日焼け止め効果が長持ちするコツはないのでしょうか?この点についてもアドバイスをもらってきました!
「日焼け止めが汗で流れるのを防ぐには、下地を季節で使い分けることがポイントです。
春夏向けの化粧下地はほとんどの製品がUVカット効果のあるものになっています。秋冬と春夏で下地を使い分ければ、汗による化粧崩れを防いでくれますし、結果として日焼け防止にもつながります。」
とのことでした。
春~初夏に向けてどんどん強くなる紫外線。そして夏を過ぎても11月までは注意が必要なんです。
きちんとお手入れして、美しいお肌をキープしましょう!
紫外線で「日焼けあと・黒ずみの炎症肌」に集中ケアできる美容液とは
ちょっとした外出や外での家事で思っていたより紫外線を浴びて日焼けしてしまったお肌には「黒ずみ・くすみ&日焼け」など、肌への負担が気になりますよね。
特に敏感肌の方には深刻で、やさしくお肌をケアできる美容液が必要です。さらに色素沈着による「黒ずみ・くすみ&日焼け」をリセットできるこだわった美容液はないのか調べてみました。
小さなお子様にもお使いいただけて、化粧下地にもお使いいただけます。
日焼け止めを塗る順番で下地を先につけることもあるの?
でも、中には「化粧下地→日焼け止め」の順番で使っているという人もおり、美容カウンターでそのように教わった!という人もいます。
それって嘘を教わったのでしょうか?
先ほどの美容部員の友人に聞いてみたところ、「基礎化粧品にUVカット効果のあるものを使った場合、下地→日焼け止めの順番でつけることもある」のだそう。
例えば・・・
UV成分入り基礎化粧品(乳液など) → 化粧下地 → 日焼け止め → ファンデーション
といった感じですね。この順番で使うメリット、デメリットも聞いてみました。
◆メリット
◆デメリット
確かにより紫外線を防いでくれそうですが、日焼け止めって製品によっては白くなったり粉っぽさが残ったりしますよね。
特に日焼け止め効果の高いもの(SPF値、PAが高い)にそういう傾向があります。
UVカット効果のある乳液などを使っている場合、その上につける日焼け止めは薄く延ばせばOKだそう。これなら顔が白くなりにくいですね。
そして日焼け止め効果のあるものはどうしても肌への負担が大きくなるので、毛穴のつまりなどのトラブルを起こしがち。
帰宅したらきれいに落とす、しっかり保湿するなどのケアにも注意しましょう。
スポンサーリンク
日焼け止めと下地の役割とは
メイク初心者さんにとって、たくさんあるアイテムのどれをどう使ったらいいのか悩むところですよね。
そもそも、それぞれの基礎化粧品にはどんな役割があるのか改めて考えたことってありますか?
日焼け止めや下地も、役割をしっかり理解して使えばより効果が期待できます。知っているようで実はよくわかっていなかった!基礎化粧品の役割をチェックしましょう。
日焼け止めや下地、基礎化粧品は何のために使うの?
洗顔の後、メイクの前に使うのが基礎化粧品。
シンプルに化粧水と乳液だけ、という方もいれば美容液、クリーム、更には導入美容液なんていうものもあり、どれをどの順番で使えばいいのか分からなくなりそう!
基礎化粧品は正しい順番で使うことが実はとても大切。なぜなら間違った順番で使うと化粧品の効果が失われるだけでなく、肌トラブルを起こすこともあるのです。
でも心配しないで。それぞれがどんな目的で、どんな役割をもっているのか理解していれば、使う順番、自分に必要なアイテムが自然と選べるようになります。※一般的に洗顔後に使う順番に記述しています
◆導入美容液(ブースター)
化粧水や美容液が浸透しやすいよう、お肌の状態を整えるもの。洗顔の直後に使います。
これを使うことで、同じ化粧水でも効果がぐんとアップすると話題になりました。
◆化粧水
洗顔によって、汚れとともに失われたお肌の保湿成分を補うのが主な役割。後に続く基礎化粧品が浸透しやすくもなります。
他のアイテムは省略しても問題ないものもありますが、化粧水だけは必須。洗顔後、すぐに使いましょう。
◆美容液
お肌への有効成分と保湿を強化する役割があります。化粧水だけでは改善しない、乾燥やシミ、しわなどの肌トラブルにも役立ちます。
時間がない、基礎化粧品は必要最小限で済ませたいという方は省いてもよいでしょう。
◆乳液
保湿とともに、必要な油分を補う役割を果たします。UVカット効果のあるものも。
◆クリーム
乳液よりも油分が多く配合されていて、ここまでに与えた有効成分をお肌に閉じ込める、フタの役割を果たします。
◆日焼け止め
紫外線が肌に届くのを遅らせたり、散らしたりすることで、日焼けを防止します。
SPFやPAなどの日焼け止め効果を表す指標があり、数値が高いもの、+が多いものほど効果が高くなります。
ただし比例して肌への負担も大きくなり、きちんと落とさないと毛穴のつまりによる肌トラブルを引き起こすことも。
◆化粧下地
下地は製品によって様々な効果をうたっていますが、基本的にはファンデーションを綺麗につける役割があります。
化粧下地とファンデーションが密着することで綺麗に仕上がり、メイクの発色や持ちがよくなります。
その他にもいろいろな効果があります。
マット、つやありなど、メイクの仕上がりの質感が選べるものもあります。
◆コンシーラー
シミ、くすみ、くまなどの肌のトラブルを隠す
基礎化粧品をつける順番、つけ方の注意
基礎化粧品を重ねてつけていく時、パパっと塗ってすぐにその上から次を塗ると、ベタベタした感じになったり白いカスが出てきてしまうことがあります。
これは化粧崩れやよれの原因になるので、ワンステップごとに、手のひらで顔を抑えるなどして肌に馴染ませてから次へ進みましょう。
朝は時間がなかったり、小さい子供がいて基礎化粧品にそんなに時間をかけていられない!という女性も多いですよね。
もちろん上記すべてを使う方がよりスキンケア効果が期待できますが、いろんな機能を兼ねた、「一本で何役!」というアイテムもたくさんあります。
そういった製品を上手に利用して、夜や週末にスペシャルケアとして足りないものを補ってもよいでしょう。
スポンサーリンク
日焼け止めってメイクの上からでもお直しできる?
正しい順番でしっかり日焼け止めを塗っても、夏は汗で流れてしまうのが困りもの・・・
こまめに塗り直しするのが理想的だと知ってはいるけど、メイクした状態でどうやって日焼け止めのお直しをしたらいいのでしょうか?
メイクした後、日焼け止めからお直しする方法
UVカット効果のある乳液に日焼け止め、下地も紫外線防止効果のあるものを使っていたら一日中お直ししなくても大丈夫かというと、必ずしもそうではありません。
夏はどうしても汗をかきますので、せっかくつけた日焼け止めも流れ落ちてしまって気づけばお肌が直接日光にさらされている、ということになりがちです。
日焼け止めはこまめに(2~3時間おきが理想と言われています)塗りなおしたい所ですが、外出先ですべてのメイクを落としてお直しするわけにもいきません。メイクした後のお直し方法を調べてみました。。
登場するポイントアイテムは「乳液」です。
この方法だと、アイメイクはそのままなので慣れれば10分もかからずにお直しできます。
汗をかく季節に乳液?と思うかもしれませんが、きちんと保湿していないと汗っかきでない人もメイクが落ちやすくなるのだそう。
夏はコスメポーチに乳液の小瓶とコットンを常備しましょう!
どうしても時間がない!という時は・・・
ただし、スプレータイプの日焼け止めは落ちやすいので、あくまでも一時的な措置と考えてください。
メイクの上から使える日焼け止め
◆スプレータイプ
ここ数年で人気が高まっているのがスプレータイプの日焼け止め。
手が汚れない、白浮きしない、さっと手軽につけられる、髪にも使えることなどが人気の理由のようです。
◆パウダータイプ
メイクの仕上げにポンポンとはたくだけ。肌に浮いた皮脂や汗をティッシュオフしてからつけるのがポイントです。
まとめ
日焼け止めと下地、それぞれの役割を知って自分に合うつけ方を見つけましょう。真夏も美肌で乗り切ろう!